人気ブログランキング | 話題のタグを見る

窪田健策の日常

kensama333.exblog.jp
ブログトップ
2014年 02月 03日

月鈴子(ゲツレイシ)書房 函館公演

ゲツレイシ書房の棚おろし音楽会。
初の遠征公演です。
場所は、函館の素敵なお店。【cafe&deli MARUSEN】さん。
皆様、どうぞお誘いあわせの上いらしてください。

月鈴子(ゲツレイシ)書房 函館公演_c0019348_16191441.jpg

月鈴子(ゲツレイシ)書房 函館公演_c0019348_16194960.jpg

出演

比屋定尚美  朗読
坪川拓史  アコーデオン トイピアノ ピアノetc...
山川ジョルノ  バイオリン
窪田健策  パーカッション リコーダー


『月鈴子(ゲツレイシ)書房』ウィキペディアより

# by kensama333 | 2014-02-03 16:25 | 音楽
2013年 12月 07日

月鈴子書房

私が所属する『月鈴子(ゲツレイシ)書房』の第2回目の公演があります。
演目は時間泥棒モモや、ネバーエンディングストーリーでおなじみの
ミヒャエル・エンデの『夢のボロ市』より。

お近くの方は是非いらしてください。

とき 2013年 12月14日(土)
昼の部 開場13:30 開演14:00 
夜の部 開場17:30 開演18:00

ところ 室蘭市中央町2〜8〜12 蘭西ギャラリー裏

出演

比屋定尚美  朗読
坪川拓史  アコーデオン トイピアノ ピアノetc...
山川ジョルノ  バイオリン
窪田健策  パーカッション リコーダー

月鈴子書房_c0019348_0202756.jpg


『月鈴子(ゲツレイシ)書房』ウィキペディアより

# by kensama333 | 2013-12-07 00:29 | 音楽
2012年 09月 18日

坂本長利さんと坪川監督

昨夜、坂本長利さんの一人芝居『土佐源氏』を鑑賞してきました。
坂本さんは83歳。
昨夜は1158回目の公演だったそうです。
磨き上げられたその立ち振る舞いに、
芝居ということも忘れて見入っている自分がいました。
今後は1500回を目指して、演じて行きたいとおっしゃっておられました。


公演の後、坂本長利さんの『土佐源氏』を主催した、
坪川拓史監督の自宅に宿泊させて頂きました。
そこには坂本長利さんのお姿も。
坂本長利さんは今年公開の坪川監督の映画『ハーメルン』に
出演されている校長先生役です。
お二人が映画完成までの裏話などを聞かせて頂きました。
『ハーメルン』を僕が紹介すると野暮ったくなるので、
印象的なワンシーンの写真を一枚。、、
廃校の校庭にそびえるイチョウと坂本さん。
坂本長利さんと坪川監督_c0019348_238791.jpg

もう一枚は、坪川さんの奥様が昨夜、
書き上げたばかりの坂本さんのスケッチです。
坂本長利さんと坪川監督_c0019348_2384723.jpg


気になった方は是非劇場に足を運んでみてください。

昨夜は本当にありがとうございました!

# by kensama333 | 2012-09-18 02:39 | 日常
2011年 04月 10日

候補者のエネルギー政策を知りたい有権者の会

ツイッターにて多数の知人にもお知らせしているのですが、
本日の選挙の候補者のエネルギー政策をまとめたサイトがあります。
投票の前に見ていない方の為にミクシイの方にも添付させていただきます。
是非とも参考にしてみてください。

リンクです↓↓
候補者のエネルギー政策を知りたい有権者の会

# by kensama333 | 2011-04-10 01:10 | 日常
2010年 04月 12日

バッハフェスティバル

バッハフェスティバル_c0019348_553740.jpg

3月末にポーランドのクラクフで、
バッハの祭典がありました。
人生二度目のヨーロッパです。

ポーランド語辞書を片手に、
演奏会を見にクラクフの町へ。

連れ合いがこの日の最後に、誰もが顔を顰める難曲、
ブランデンブルク協奏曲5番を演奏するので
ドキドキです。

バッハフェスティバル_c0019348_5484677.jpg


演目が全てバッハ一色です。
初めて目にし、耳にした現在のフルートの原型の
木製のフルート(フラウト・トラヴェルソ)や、
映画「アマデウス」に出てくるチェンバロの生演奏を
初めて目の当たりにしました。
兎に角、感動する事ばかりでした。

3.4日間、バッハの音楽を聴きまくった訳ですが、
バッハの特色である、
単一な主題が重なりあるようにして次々と現れ、
拡大、縮小、転回、逆行といった数々の対位法は、
折り重なる音のタペストリーと言えば良いのでしょうか、
バッハの作編曲の技巧、メロディの美しさには改めて脱帽です。

そして大トリの曲は、大成功でした。
私もリハーサルに立ち会ったので、その難度にかなりビビってましたが、
目眩のするような高速なパッセージをさらりと弾きこなし、
素晴らしい演奏を聞かせてくれました。
いやはや、良い一日でした。
バッハフェスティバル_c0019348_565476.jpg


# by kensama333 | 2010-04-12 05:07 | 日常